入園をお考えの方へ
説明会・見学のお知らせ
育英幼稚園の教育 わの時間

「わの時間」は育英幼稚園独自のソーシャルスキルプログラムです。
一人ひとりが尊重され、傷つけ合うことなく和やかに生活する社会を願い、幼稚園の小さな取り組みからその輪を広げていくことができればと始めました。心が痛む少年をめぐる事件が社会問題になった時、教育の現場は犯罪やいじめから子どもを守ることに幼児期からも真剣に向き合わなければと考えたのです。
子どもたちは愛されて育つことにより、自分のことが好きで大切にする心が育まれます。その気持ちが相手を大切に思いやる気持ちにつながり、お互いを尊重し合う和やかな人間関係が築かれていくことでしょう。
幼稚園での生活は全てがソーシャルスキル教育とも言えますが、育英幼稚園の教育の根幹である「個性尊重」という、人は誰もが尊重されるべき存在であることを「わの時間」で改めて振り返ります。欧米のソーシャルスキルプログラムを参考にし、日本の社会や文化に合うよう工夫し、目の前の子どもたちに向けて作り上げたプログラムです。
答えを提示するのではなく、自分の気持ちを見つめ、自分の考えを言葉にして話し合い、人の意見にも耳を貸し、考えていきます。問題に直面した時は解決するためには答えは一つではないことに気づき、多様な考え方や対応を探っていけるようにします。

 保護者とも「わつなぎの会」で、子どもの発達などについての理解を共有し、和やかに心をつなぎ合います。
 2008年には園長と有志のお母さま方が一緒にオーストラリアの絵本「おじさんと石」を翻訳しました。誰にでも居場所があり、誰もが大切な存在であることを伝えたいという思いで、話し合いを重ね日本語版を作り上げました。創立90周年を記念して、絵本の中に描かれている塀を実際に幼稚園の園庭の塀として再現しました。たくさんの人に何かが伝わり感じていただけたら嬉しいです。

これからもさまざまな取り組みを通し、みんなの心が輪になって和やかにつながっていけるような時間にしていきたいと思っています


担当:園長 河村真理子

TOP▲