8:45~9:00

おうちの方が園の門まで送り、先生と年長組のお当番が出迎えます。

育英幼稚園一日の保育

それぞれのクラスに集まって「朝のあいさつ」をします。健康状態や出欠席を確認し、その日の活動について話します。

育英幼稚園一日の保育

9:00~

自分の好きな遊びをする時間です。教師は子どもの興味や関心、発達に応じた配慮をしながら、子どもと共に遊びを楽しみます。クラスや担任の枠を超え、思いっきり遊ぶことで、身体を鍛え、人との関わりを学び、豊かな感性などを身に着けていきます。終わったらお片付けもきちんとします。

育英幼稚園一日の保育

この時期に誰もが経験してほしい活動をする時間です。興味や好奇心、集中力を高め、考え、工夫し、みんなで協力する喜び、物事をやり遂げた達成感など、学びの土台を作ります。育英幼稚園で伝承されてきた折り紙、さまざまな材料や技法での制作、お絵描き、集団あそび、表現あそび、絵本や紙芝居、音楽、たいそうなど、たくさんの活動をします。

育英幼稚園一日の保育

12:00

○月・火・木・金曜日はお弁当を食べます。
○食後休息をとったのち、教室や園庭で遊びます。
○水曜日はおやつを食べて12:00に降園します。

☆ わくわくランチ
年に数回食育の一環として、「赤堀料理学園」特製の昼食を共にする食育の活動を行っています。

育英幼稚園一日の保育

お忙しいときは、近隣のお弁当屋さんによる「育英幼稚園特別メニュー」のお弁当を購入することができます。

育英幼稚園一日の保育

13:30

家族の方にお迎えにきていただき、その日にあったことをお話します。(年長、年中、火・木14:00降園)

育英幼稚園一日の保育

13:30〜16:30

*ご家庭の都合などで13:30にお迎えに来られない方のため、引き続き園内で預かり保育を行っております。 (預り時間:保育後2時間、さらに1時間の延長可能)

育英幼稚園一日の保育


☆ カンガルー de 習い事
水曜日のカンガルークラブでは、「英語」「スポーツチャンバラ」などを専門講師に教わることができます。いつもの幼稚園の環境で、仲の良い友だちと行うことで抵抗なく習い事に取り組むことができます。

育英幼稚園一日の保育
育英幼稚園一日の保育

TOP▲